キャミ
トヨタのキャミは、ダイハツ工業のテリオスからOEM供給を受けていて販売していた小型SUVです。
この自動車の特徴は、なんと言っても小型であるところにあります。SUVでありながら小回りが利くようになっているので、雪国に住んでいる人にはおすすめです。除雪の状況次第では道がかなり狭くなってしまうので、そういったところをパワフルに進みたいならキャミのような自動車が良いというわけです。
キャミはコンパクトボディでありながら4ドアと横開きバックドアを備えているので、とても使いやすい車です。さらに駆動系はFRベースのフルタイム4WDです。坂道でもパワフルに走ることができるので、前述した雪国ではなくても重宝できるスペックを盛っています。
ちなみにOEM供給で販売されている自動車となると、元になったテリオスとの比較が気になるところですが、実はキャミの方がテリオスよりも売れていました。こういうところは、さすがトヨタと言えます。
キャミ自体が販売されていたのは、1999年から2005年の6年間です。しかしその間は一度もフルモデルチェンジが行われることがなく、テリオスの生産終了に合わせてキャミの販売も終了しました。
デザインは人によって好みが分かれるところですが、それとは別にデザインのせいで空気抵抗があるところが欠点という意見もあります。どんな使い方をするのかによって受ける印象も変わってくるのですが、そこそこの評価は得られていた車というのが正しいかもしれません。
http://xn--y8j9f245jj98b4um.trivia.jp/
最終更新日
1月9日 21:48
1月9日 21:48